九谷焼【抹茶碗】

九谷焼の伝統技法が生きる美しい抹茶碗。 抹茶の香りと味わいを引き立てる形状で、茶道の練習用から本格的な茶席まで幅広くお使いいただけます。 九谷焼ならではの華やかな色彩と伝統技法を採用 ・金彩、銀彩、吉田屋、青粒、金花詰など、職人が一つひとつ手掛ける色絵が魅力 ・日本文化を感じる美しいデザインで、茶道具としてはもちろん、和のインテリアや贈り物にも最適
-
九谷焼 抹茶茶碗 赤御影土 白銀彩
金沢の純銀箔を貼り付けております。
15,730円(内税)
-
九谷焼 抹茶茶碗 宝尽くし 紫塗り
全面、縁起柄です。九谷焼独特の紫です。
15,730円(内税)
-
九谷焼 抹茶茶碗 木米写し 下塗り
九谷焼の木米写し茶碗。450gのずっしり感が魅力。朱で唐子図を手描き。高台滑らか加工、京都文人画家のデザイン。絵付師:村中忠雄。光沢度を保つため手洗い推奨。百華園オリジナル。
11,880円(内税)
-
九谷焼 抹茶茶碗 がく紫陽花 下塗り
九谷焼の抹茶茶碗。がく紫陽花の繊細な絵付けと青志野の肉厚生地。450g前後の重量感。高台のツルツル加工済。魅力満載の逸品。
17,820円(内税)
-
九谷焼 抹茶茶碗 椿に鳥
九谷焼らしい花鳥図の抹茶碗です。シール焼で焼成温度は820度です。 九谷焼特徴の花鳥デザインで椿のお色が鮮やかな茶碗です。
10,120円(内税)
-
九谷焼 抹茶茶碗 しだれ桜
上質の九谷焼、しだれ桜柄の抹茶茶碗。820度の焼成温度で仕上げられ、保温性に優れた陶器。重厚感ある450gの肉厚生地。手洗い推奨。
9,900円(内税)
通常高台に色はのせませんが、弊店ではお客様にとって幸せになれる1アイテムになれます様に他には無い九谷焼でございます。 通常は効率的な窯運用の為、焼成時にはでできるだけ沢山の製品を窯へいれます。 しかし高台に色を塗ると重ねて焼成すると引っ付いてしまいますので裏返しで、 かつ一番上でしか焼けません。自社の都合でなくご利用いただくお客様の為の絵付けです。 ・同等の内容はご趣味の陶芸教室等の領域は問題はございませんが製品販売を目的としたマネ行為等は 特許庁商標登録出願時の指定サービス・指定役務に含めており発覚した場合は注意・訴訟の対象となります。
ここでしか買えないこだわりの抹茶碗
温かみある風合い、保温性に優れる陶器です。

高台ツルツル加工済みでテーブル傷防止と気持ちよくお持ちいただけます。(手描き製品限定)

絵具に厚みをつける【盛絵付け】で丁寧に絵付けしております。(手描き製品の場合) 油絵の様に盛り上げ、上から下まで、さらに裏まで手抜きなく盛りつけています。
転写焼成もしております。
絵柄の中にハートが隠れている製品もございます。

重み感じる450g前後の重量です。 鋳込み生地の石膏型の状態で異なりますがおおよそ450gほどになります。

Amazon/Yahooショッピングでのお買い物も可能です。