昭和21年創業 九谷焼専門店 酒井百華園



伝統の技が光る、唯一無二のオリジナル九谷焼。
職人の手によるこだわりの逸品をお届けします。
贈り物や海外向けにも対応したラッピングサービスあり。
・商標2つ(特許庁)取得
・石ブラ4回(県庁発行)
急須、湯呑み、マグカップ、抹茶碗、一輪挿しなど、お客様にとって、ここでしか手に入らない特別なアイテムをお届けします。

九谷焼 夫婦湯呑 金丸松竹梅黄色塗り 裏絵

22,000円(内税)

在庫状況 在庫 3 売切れ間近!

購入数



幸せの黄色を前面に縁起柄の松竹梅です。九谷焼独特の色の夫婦湯呑です。
毎日便利な飲みやすく洗いやすい形状です。保温性に優れる陶器です。
飲み口もそり形状で飲みやすくなっております。

九谷焼特徴の黄を上から下まで手抜き無く絵付けしております。
『盛り』絵付け技法で油絵のように絵の具をのせて丁寧に絵付けしております。
下地に黒い点描(ゴス)をいれ味わい深い黄色で表現しております。

裏返し乾燥時まで絵柄が楽しめる『裏絵』付です。
高台ザラつかない加工済みでお持ちいただきた質感も気持ちよく机にも傷が付きにくいようになっております。
女性様の手ぴったりサイズの小です。絵柄の中にハートが隠れています。

製品サイズ等:
大サイズ:直径7.1×高さ8.2cm 重量210g前後 容量180ml
小サイズ:直径6.8×高さ7.9cm 重量165g前後 容量170ml  梱包形態:黒紙箱

ご使用シーンに応じて下記よりお選びいただけます。













九谷焼の夫婦湯呑|手に取るたび、心を整える器を。





使うほどに、手になじむ。

絵付けの美しさと、日常使いのしやすさを両立した九谷焼の湯呑。





九谷焼 夫婦湯呑





九谷焼の湯呑は、絵付けが映える絶妙なフォルムと、手にしっくりなじむ重み、そして使うほどに味わいが増す存在感が魅力です。

美しくあることと、使いやすさの両立。その難題に、酒井百華園は職人の視点と使い手の感覚の両方から向き合いました。




日々の生活の中で、ひと呼吸おく時間。

湯呑を手に取るその行為自体が、心を整えるひとときになります。

手に伝わる温もり、口当たりの心地よさ、手元に広がる絵柄──

九谷焼の湯呑がある風景は、ふとした瞬間に深呼吸したくなるような静けさをもたらします。




贈り物としても喜ばれる逸品。

高価であることに意味を持たせられる、共感と納得のある一品をお届けします。







九谷焼の湯呑が選ばれる理由




九谷焼の湯呑は、美しさと実用性を兼ね備えた逸品です。絵付けは職人の手によるもので、世界に一つの表情を持ちます。

陶器ならではのあたたかみのある風合いと、保温性に優れた実用性。

丸みを帯びた愛らしいフォルムは、手にしたときのやさしさを感じさせてくれます。





九谷焼の湯呑の設え

日々の道具でありながら、静かに絵になる存在感。






九谷焼 湯呑の製作工程

一つひとつ、熟練の手仕事で丁寧に絵付けされます。






九谷焼 湯呑 箱入り

贈り物にもふさわしい、丁寧な装いと品格。










九谷焼の湯呑|動画でご紹介



実際の使用シーンや絵付けの美しさを、ぜひ動画でもご覧ください。









商品仕様



  • 素材:陶器/土もの(保温性に優れます)

  • サイズ約:高さ7.1cm ×幅 8.2cm(大サイズ)容量:約180ml

  • サイズ約:高さ6.8cm ×幅 7.9cm(小サイズ)容量:約170ml

  • 使用可:電子レンジ× / 食洗機△(手洗い推奨)

  • 付属品:化粧箱入り・説明書付き

この商品を買った人はこの商品も買っています

おすすめ商品

九谷焼 夫婦湯呑 金丸松竹梅黄色塗り 裏絵

九谷焼 夫婦湯呑 金丸松竹梅黄色塗り 裏絵

九谷焼の夫婦湯呑。縁起柄の松竹梅を黄色で絵付け。飲みやすく洗いやすい形状の陶器で、保温性も◎。絵柄の裏絵付き。女性にぴったりサイズ。詳細はこちらへ。

22,000円(内税)
  

最近チェックした商品