ランキング
-
九谷焼 キーホルダー 花ボール 両面絵柄 鈴付き ご当地 お土産 【各1個】
1,210円(内税)
-
九谷焼 急須 大 白兎ソメイヨシノ 裏絵
7,700円(内税)
-
九谷焼 急須 大 濃い塗り花鳥 裏絵
16,280円(内税)
-
九谷焼 湯呑 湯飲み 小 金糸梅に鳥 裏絵
3,960円(内税)
-
九谷焼 マグカップ マグ しだれ桜 緑塗り 裏絵
11,000円(内税)
-
九谷焼 醤油差し 汁次 加賀のお殿様・お姫様気分(金花詰)
13,750円(内税)
-
九谷焼 急須2点セット 小 しだれ桜 裏絵
11,440円(内税)
-
九谷焼 お皿 長皿 料亭風 椿に鳥&なでしこ 裏絵
9,020円(内税)
-
九谷焼 湯呑 湯飲み 大 吉田屋(濃い塗り)花鳥 下塗り
6,380円(内税)
-
九谷焼 湯呑 湯飲み 大 ソメイヨシノ緑塗り 中絵
SOLD OUT
カテゴリーから探す
グループから探す
コンテンツを読む
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
モバイルショップ

九谷焼 風鎮 掛け軸用 本金 青粒鉄線

九谷焼の金彩豪華で粒が重厚な風鎮です。
床の間の掛け軸の両端にかけてインテリアアップと重石に使用します。

青粒(アオチブ)のデザインです。
ハンコ絵付けや転写が多い中、イッチン器具で一点一点手打ちした本物製品です。

青粒絵付けは大正時代から始まった九谷焼代表色絵の1つです。
金花は縁起の良い鉄線で永遠に繋がりますようにの縁起柄です。

『製品サイズ等』
・全長25cm(房含み) 玉:幅3.5×高さ4㎝
・重量192g前後
・木箱入り

発送元:石川県能美市寺井町(九谷焼の町)
どこにもない百華園オリジナル製品です。
百華園は4回、石川ブランド認定製品受賞店です。(県庁発行)
九谷焼の美しく静かな和の世界。

この商品を買った人はこの商品も買っています
-
九谷焼 風鎮用 房 金茶
2,200円(内税)
-
九谷焼 風鎮用 房 古代紫
2,200円(内税)
-
木箱のみ-九谷焼【風鎮専用】焼き塗装桐材
ご贈答や保管に最適な木箱。九谷焼風鎮専用。焼き塗装済み。21×11×6.3cm。
3,025円(内税)
九谷焼 風鎮 掛け軸用 本金 青粒鉄線

九谷焼の金彩豪華な風鎮。青粒鉄線の縁起柄は永遠の縁を象徴。掛け軸の重石としても使用可能。